アメフトウェアのコーディネートamerican football wear

目次
アメフトウェアのブランド
アメフトウェアはいろいろなブランドから販売されています。総合的なスポーツブランドだけでなく、アメフトウェアを専門に扱っているブランドもありますので、ぜひ自分好みのブランドを見つけてみてください。
ナイキ / NIKE
- ブランドタイプ
- ナショナルブランド
- ホームページ
- https://www.nike.com/jp/
- 発祥の地
- アメリカ オレゴン州
- 設立年
- 1964年
- 由来
- ナイキ社社員であったジェフ・ジョンソン氏が夢で見たギリシャ神話の勝利の女神「ニーケー (Nike)」に由来する。
- 有名なシリーズ
- コルテッツ、エアフォース、エアジョーダン、エアマックス、ショックス、ファントムビジョン、マーキュリアル、ファントムヴェノム、ティエンポ
スウッシュ (Swoosh) マークで有名な世界でダントツトップのスポーツブランド。シューズ(スニーカー)でも圧倒的な人気です。検索市場でも見て取れる通り、世界No1の売り上げを誇り、様々なジャンルのスポーツに進出してるスポーツブランドです。あらゆるジャンルのスポーツウェアを制作している。サッカー、バスケ、陸上、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、ラグビー、アメリカンフットボール、ハンドボール、体操など。 世界中に数あるスポーツウェアブランドはナイキのデザインを参考にし、ナイキに従ってマーケティングをしている会社も多数存在するほど、圧倒的な存在感を放つスポーツウェアブランド。
アディダス / adidas
- ブランドタイプ
- ナショナルブランド
- ホームページ
- https://shop.adidas.jp/
- 発祥の地
- ドイツ バイエルン
- 設立年
- 1949年
- 由来
- アディダスを設立した、アドルフ・ダスラーのニックネーム「アディ」と「ダスラー」を合わせたものが名前の由来となる。
- 有名なシリーズ
- スーパースター、サンバ、スタンスミス、フォレストヒルズ、カントリー、キャンパス、ガッツレー、トリムトラブ、マラソントレーナー
アディダス スポーツパフォーマンスは、全てのアスリート達の最高のパフォーマンスのための設計・開発。全てのアスリートたちの「不可能・目標」を達成するためのあるブランド。1990年から高機能プロダクトに適用されていたパフォーマンスロゴを適用。象徴であるスリーストライプをモチーフにした右に向かって伸びるスリーストライプスは、未来へ向けてのチャレンジと目標の達成を表している。
ミズノ / MIZUNO
- ブランドタイプ
- ナショナルブランド
- ホームページ
- https://jpn.mizuno.com/
- 発祥の地
- 日本 大阪府大阪市
- 設立年
- 1906年
- 由来
- 創業者自身の苗字「水野」ではふさわしくないと考えた創業者水野利八が、故郷の旧名(美濃)の間に津(実家が木材問屋)を当て、会社に人材が集まり、店が発展した時、子孫以外の人材に立派な才能を持った人が現れるように願いを込めたものである。
- 有名なシリーズ
- オーバースエター、スターライン、グランドモナーク、M-LINE
MIZUNO(ミズノ)は大阪に本社を置く、世界的にも有名なスポーツブランドです。野球・サッカー・陸上競技・水泳など様々なスポーツに幅広く関わっており、シューズやウェア、水着などいろいろなスポーツ用品の取り扱いがあります。スポーツクラブでトレーニングする際のウェアも、速乾性、通気性、保温性など素材の特性を駆使して作られています。
マイター / mitre
- ブランドタイプ
- サッカー
- ホームページ
- https://www.mitre.com/
- 発祥の地
- イギリス
- 設立年
- 1817年
- 由来
- 司教や主教が典礼の執行時に被る冠を意味する言葉が由来。イタリア語読みでは「ミトラ」と読む。
- 有名なシリーズ
- Impel Football、Personalised Football、Halftime Football
1800年代に誕生した世界最古のボールメーカーです。サッカーやラグビーなどでボールサプライヤーとしてヨーロッパで絶大な支持を得てきました。その技術を生かして、ボクシンググローブやクリケット用のグラブ、さらにはサッカースパイクも開発し、徐々にスポーツ用品も展開していきました。日本ではJリーグチームと契約を結んだ時期もありましたが、残念ながら2017年で日本での取扱いが終了となり、現在の入手方法は本国サイトからの直接購入のみとなります。
アグリナ / agrina
- ブランドタイプ
- サッカー
- ホームページ
- https://www.agrina-s.com
- 発祥の地
- 日本 埼玉県
- 設立年
- 2012年
- 由来
- アグレッシブな(agresivo)スポーツブランドを目指し、世界中の皆を笑顔(risa)にさせたいという目的で、ブランドを誕生(nacimiento)させた。この3つのスペイン語を組み合わせた造語で「攻撃的、笑み、誕生」の意味を持つ。
- 有名なシリーズ
- agrina ZERO、Premium
アグリナは、サッカー・フットサル、バスケットボールをはじめ、バレーボール、ハンドボール、ラグビー、テニス、野球、卓球、陸上競技など、あらゆるスポーツシーンで愛用できる総合スポーツブランドです。オン・オフ問わず着用できるカジュアルさや、デザインの多彩さ、レディースやジュニア・キッズ用ウェアのバリエーションの多さも魅力です。チームオーダーにも対応しており、長く着用できる昇華タイプを筆頭に、リバーシブルユニフォームやスリムジャージなど他ではあまり見られない、これが欲しかったというウェアが手に入るのがアグリナです。
スポルティング / SPALDING
- ブランドタイプ
- バスケットボール
- ホームページ
- https://www.spalding.co.jp
- 発祥の地
- アメリカ イリノイ州
- 設立年
- 1876年
- 由来
- 創業者のアルバート・グッドウィル・スポルディングの名前に由来する。スポルディングはアメリカメジャーリーグで投手として活躍し、監督も勤めている。
- 有名なシリーズ
- インフュージョン、ネバーフラット、ルーキーギア
シカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・カブス)の監督兼選手だったアルバート・グッドウィル・スポルディングが創業したスポーツ用品ブランドです。バスケットボール、バレーボール、アメリカンフットボールなどのボールやウェアなどを扱っており、子供達のためのバスケットボールアカデミーも開催しています。世界で初めてのベースボールを開発したブランドでもあり、1876年以降の100年間、これがナショナルチームの公式球ともなりました。グローブの開発も行っており、他の様々なスポーツのボールも開発販売しています。1983年にはNBAの公式球に採用されており、マイクロポンプを内蔵したバスケットボール「インフュージョン」や、通常のボールより空気が10倍長く持つ「ネバーフラット」なども開発しています。
カンタベリー / canterbury
- ブランドタイプ
- ラグビー・アメフト
- ホームページ
- https://www.goldwin.co.jp/canterbury/
- 発祥の地
- ニュージーランド クライストチャーチ
- 設立年
- 1904年
- 由来
- 創業の地であるニュージーランド南島のカンタベリー平野に由来する。
- 有名なシリーズ
- RUGBY+、ハーフテン
ニュージーランドに本社を置く、ラグビー用品を扱うブランドです。ラグビーのウェアやヘッドギアなどラグビー関連の用品だけでなく、カジュアルシーンで着用できるTシャツやラガーシャツ、バッグなども扱っており、新たなワークアウトスタイルとして「RUGBY+」というシリーズも提案しています。ラグビーウェアの製造を始めたのは第一次世界大戦の後からで、その卓越した頑丈さと着心地の良さがすぐに評判となり、世界最強のNZ代表チームのユニフォームもサポートするようになりました。その後も世界各国のラグビージャージを手がけており、ラグビーの歴史とともにカンタベリーも発展してきたといっても過言ではありません。「世界一タフな活動着」がブランドのコンセプトです。
スズキラグビー / suzuki rugby
- ブランドタイプ
- ラグビー・アメフト
- ホームページ
- https://www.suzukirugby.com
- 発祥の地
- 日本
- 由来
- 「スズキスポーツ」が手がけるオリジナルブランドであることに由来する。
- 有名なシリーズ
- WE NEED RUGBY
東京都渋谷区代々木に本社を置く、ラグビー用品を扱うブランドです。ラグビーボール、シューズ、ウェアなど自社のラグビー用品の他に、ギルバートのラグビーボール、ウェアも扱っています。ギルバートは長年に渡りラグビー界を牽引し続けている、世界でもとても歴史のあるイギリスのラグビーブランドです。なお、スズキラグビーではレフリージャージやホイッスルなどのレフリー用品も扱っており、レフリーのサポートにも努めています。
セプター / SCEPTRE
- ブランドタイプ
- ラグビー・アメフト
- ホームページ
- http://www.sceptre.co.jp/
- 発祥の地
- 日本 東京都墨田区
- 設立年
- 1947年
- 有名なシリーズ
- ワールドモデルWM-Ⅱレースレス
東京都文京区に本社を置く、ラグビーやサッカー用品の製造・販売を手掛けているブランドです。競技用ボールやグローブなどを製造する会社として1921年に台東区にて創業、その後、1947年に墨田区にて望月運動用品株式会社を設立し法人化しました。1983年には社名を株式会社セプターに変更しています。ラグビー用品を扱うブランドとして長い歴史があり、日本のラグビー界においてセプターのラグビーボールはなくてはならない存在にもなっています。原点には職人が一つひとつのボールを手縫いで仕上げるという姿勢があり、ラグビー日本選手権や1964年の東京オリンピックにおいて、ラグビーボールやサッカーボールが公式球として使用されました。ウェアやグッズ類の扱いもあります。
グリフィン / Griffin
- ブランドタイプ
- ラグビー・アメフト
- ホームページ
- http://griffin-team.com/
- 発祥の地
- 日本
- 設立年
- 1994年
- 由来
- ニュージーランドとの結びつきを大切にしているブランドで、ブランドロゴはマオリ族のデザイナーが制作したマオリテイストを感じられるものになっている。社名の由来については不明。
- 有名なシリーズ
- GRFN
「STAY GOLD〜すべての人が輝けるように〜」をテーマに掲げる、ラグビー用品を専門に扱うブランドです。ニュージーランドのラグビーシーンにインスピレーションを得て誕生しました。ボールや練習具などのラグビー用品は「Griffin」にて、ラグビーウェアは「Griffin-Team」にて扱っています。また、ラグビーテイストのウェアや雑貨を販売するレーベル「GRFN」もあり、ジュニアから社会人まで幅広く愛用されています。アドバイザーにはラグビーワールドカップでキャプテンを務めたこともある菊谷崇が就いており、ニュージーランドのスポーツ文化とグリフィンならではの価値創造を基に豊かな社会や生活を目指すことをブランドのミッションにしています。
ブラック / BLK
- ブランドタイプ
- ラグビー・アメフト
- ホームページ
- https://blksports.co.jp/
- 発祥の地
- オーストラリア
- 設立年
- 2011年
- 由来
- 「限界突破」を意味する英語「Beyond Limits Known」の頭文字に由来する。
- 有名なシリーズ
- BLKエッセンシャルプルオーバーフーディ、BLKマッチディブレーカー
ラグビーを始めとしたスポーツアパレルのブランドで、ラグビーブランドの「KooGa」を継承しています。「KooGa Australia」のクリエーターにより、2011年、オーストラリアにて設立されました。メンズやレディースのウェアの他、ソックスやキャップといったグッズ類も扱っています。スーパーラグビー、ナショナルチーム、プレミアリーグなど、世界中のチームのユニフォームとして採用されており、日本でもトヨタ自動織機シャトルズなどが採用しています。レプリカユニフォームも販売しており、また、サイトからはチームウェアの作成も受け付けています。試作品は実際にプレイヤーがテストしてから商品化しているため、クオリティは確かです。
マジェスティック / Majestic
- ブランドタイプ
- 野球
- ホームページ
- https://www.majesticathletic.com
- 発祥の地
- アメリカ ペンシルベニア州
- 設立年
- 1950年
- 有名なシリーズ
- TEAM MAJESTIC
アメリカ生まれのスポーツウェアブランドで、かつてはMLBの全球団、全選手のオフィシャルユニフォームをサポートしたこともありました。日本でも、ヤクルトスワローズやソフトバンクホークスなどのユニフォームのオフィシャルサプライヤーだったことがあります。現在は、スポーツウェアやカジュアルウェアを中心に展開しています。
agrina(アグリナ) のおすすめスポーツウェア
埼玉県に本社を置く弊社「agrina(アグリナ )」では、「夢あるスポーツファッション」をコンセプトにいろいろなスポーツウェアを扱っています。老若男女を問わず、全ての方に気軽にスポーツを楽しんでいただけることを願っており、そのためのウェアを取り揃えました。アメフトウェアだけでなく、さまざまなスポーツに合わせたウェアをご用意しています。半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、ポロシャツ、ハーフパンツ、ジャージ、上下セットアップ、ピステ、スウェット、アウター、インナーなどの他、ソックス、バッグ、帽子、手袋、ネックウォーマー、タオル、ビブス、ゼッケン、マウスカバーといった小物類もあります。サッカー、フットサル、バレーボール、ハンドボール、野球、卓球、ランニング、ラグビー、テニス、バドミントン、ジムでのトレーニングなど、体を動かしたいと思ったときには、ぜひアグリナのウェアをお試しください。会員登録していただければ、送料無料で配送させていただきます。